"2024年" アーカイブ

entry_image

父親の産後休暇1カ月以上で 母親の満足度は90%に!

4月から期が始まっている多くの企業では7月から第2クオーターに突入です。 そして、2024年もあっという間に年の半分過ぎましたね。 今年の夏も暑くなりそうですが、子育てにとっても大変な夏。 暑すぎる夏は、外遊びや屋外プールも実施できず、 夏休みの思い出が減ってしまいそうで心配です。 実は、7月は赤ちゃんがたくさん生まれる月であることをご存じでしょうか。 昨年 ...

entry_image

今月の気になる数字 「毎年10万トン以上の需要減少。 お米の需要増に挑戦する農水省」

昨今、「令和おにぎりブーム」や「ごちそうおにぎり」という言葉が 話題になっていることをご存じでしょうか。 2010年代半ば頃からじわじわとおにぎり専門店が全国で増加し、ブームが加速中。 コロナ禍でテイクアウト需要が高まったことや、 子どもの人数が減少や、日本人全体の平均年齢の上昇なども影響し、 ファーストフード店の撤退などの影響も背景にあるのかもしれません。 ...

entry_image

コロナ後のサラリーマンに異変?! 飲みニケーションは不要!6割以上

6月に入って、だんだんと夏が近づいてくるのを感じる今日この頃。 GW中の新幹線乗車率がコロナ前とほぼ同様になったというニュースもありましたが、 日常の通勤電車の混雑も湿気の季節はちょっとストレスになりそうです。 コロナ5類後のオフィス出社率は7割前後で、25-26年度も引き続き7割の予測、 という調査も発見しました。 【調査】出社率は平均7割、ポストコロナの ...

entry_image

今月の気になる数字 今後5年で理系博士採用増企業2割以下、理工系女性採用増企業は6割超。

昨今、「リケジョ」に代わり、「STEM女子」という言葉が 話題になっていますが、ご存じでしょうか。 「STEM」とは英語の頭文字を取ったもので、Science(科学)、Technology(技術)、Engineering(工学)、Mathematics(数学)の各分野を指します。 STEM人材育成の教育として、これらの 4 つの分野を統合的に学ぶことを重視し ...

entry_image

アフターコロナ第1世代の新入社員 8割以上が超やる気⁉

ゴールデンウイークはいかがお過ごしでしたでしょうか。 4月から新しい環境で疲れた心身を癒すのにちょうどよい大型連休。 最近では「5月病」ならぬ「4月病」が増えているとか…。 大型連休中も予定を詰め込みすぎず、ゆっくりと休むことが大事である という専門家の意見もあったようです。 ちなみに、この「4月病」ですが、 頭痛、めまい、倦怠感…など体の機能を保つ自律神経 ...