さて、コロナ禍も明けつつあり、気候も良くなってきた時期ですね。 街では小さいお子さんたちを連れたお散歩や公園遊びも 目にする機会が増え、ほほえましく感じます。 こうした景色が社会全体を優しくしていく気がします。 さて、昨今、世間を賑わせているのは、 政府のこども家庭庁創設や「こども・子育て予算倍増」「次元の異なる政策」などの政策。 こうして国全体で子育てを支 ...
"アンケート" カテゴリ一覧
さて、新年度が始まりましたね。 新入生や新入社員などが新しい風を運んでくれて なんだか気分一新という方も多いのではないでしょうか。 コロナ禍で減っていた職場の集まりも、少しずつ復活している様子も見られ、 街も賑わいに溢れている気がします。 さて、そんな新入社者の中心はいよいよ1990年半ばから 2010年代前半生まれの「Z世代」になりつつある今日この頃。 Z ...
3月になり、いよいよ期末に向かって忙しくなってきましたね。 とにかく、仕事も遊びも時間が足りないという方も多いのではないでしょうか。 そんななか、時間効率化:タイパ(タイムパフォーマンス)に関する サービスや商品情報が身の回りに増えてきました。 「タイパ」は、コスパ(コストパフォーマンス)が費用対効果を意識することに対し、 時間の効率化に着目した昨今、Z世代 ...
2023年は始まったばかりですが。今年はどんなものが流行るのでしょうか。 年明けからいろいろとチェックしていたところ、 こんなニュースが飛び込んできました。 「N/S高 通学コース、2023年4月に 10キャンパスを開校し全国43キャンパスに拡大」 https://edtechzine.jp/article/detail/8211 「N高」とは、N高等学校の ...
さあ、2023年も始まりましたね。 今年はどんな一年になるでしょうか。穏やかな1年になると良いですね。 さて、マーケットではやはり今年も注目されるのは「Z世代」の動向かもしれません。 いよいよ彼らのトップ層は20代半ばとなり、 企業でもリーダーを期待されたり、恋愛や結婚・出産などライフステージの変化を 迎え始める人も増えてきそうです。 デジタルネイティブのZ ...