桜も舞い散り、卒業、入学の季節となりました。 ユッキの大好きな「ねずっちネタ」で、お彼岸とかけて卒業式と説く…その心は「はかまで行きます」ということで今回は、袴をテーマに調査担当スキルアップネタを書きたいと思います。 このブログ『この1問で使える調査に!ユッキのアンケートクッキング』では、時事ネタや話題の調査をもとに、「調査のツボ」と調査担当者のヒントになる ...
今日は、春分の日。昼と夜の長さが同じ…ということで今回の調査テーマも、賛否が同数だったときに、調査をどう読むか…について考えてみたいと思います。 さて、このブログ『この1問で使える調査に!ユッキのアンケートクッキング』では、時事ネタや話題の調査をもとに、「調査のツボ」と調査担当者のヒントになる「プラス1★アドバイス」をお伝えしています。ぜひ、実際のアンケート ...
今回のテーマはホワイトデーです。 最近の小学生は「友チョコ」が主流で、なんと、男子も手作りして男子同士でプレゼントし合うらしいです。なんか新しい! さて、このブログ『この1問で使える調査に!ユッキのアンケートクッキング』では、時事ネタや話題の調査をもとに、「調査のツボ」と調査担当者のヒントになる「プラス1★アドバイス」をお伝えしています。ぜひ、実際のアンケー ...
3月になって、急に温かくなって、びっくりですね。 ユッキの自宅近くに、毎年、変な時期に咲いてしまうソメイヨシノがありまして… 「アホ桜」と呼ばれていますが、こちらは今年も2月から咲きはじめ、既に満開。気象庁の桜の開花宣言まではあと少しかもしれませんね。 さて、このブログ『この1問で使える調査に!ユッキのアンケートクッキング』では、時事ネタや話題の調査をもとに ...
2月は寒かったですね。 ユッキは夏生まれなので、とにかく寒いのが嫌いなのです(T_T) でも、最近全国のイルミネーションイベントが気になっています。ハウステンボスも冬の集客に悩んでいて、日本最大級のイルミイベントを始めたら全国から人が集まってきたという話を聞きました。 桜や紅葉は時期が決まっているし、お天気にも左右されるし、夜はダメだし…イルミネーションイベ ...