entry_image

今月の気になる数字「27億人」フェイスブックの仮想通貨リブラ

昨年から仮想通貨のTVCMが始まったり、資金流出の事件が起こったりと話題がてんこ盛りの仮想通貨。 若干、危険な部分も報道されたり、仮想通貨を元締めている企業も新興企業が多く怪しさを感じたり、、、各国の金融政策のなかで上がらない金利の銀行に預けてるよりも良さそうだとは思うものの、仮想通貨はまだまだ怖いと感じている人も多いのではないでしょうか。 今年のGWに上海 ...

entry_image

今月の気になる数字 623万人、794億円!1位返り咲き

今年のGW映画興行収入はちょっとざわついていましたね。 上海でも若いカップルはこぞって、アベンジャーズTシャツ。カップルじゃなくても、アベンジャーズの映画館前には長蛇の列、街をあるく老若男女はグッズを持ちまくりで、驚きました。もちろん、これは上海に限らず、世界的にアベンジャーズ旋風が吹き荒れていました。 どのくらい吹き荒れていたかというと、、、アベンジャーズ ...

entry_image

梅雨の晴れ間はアウトドアに最適 気遣いアイテムというジャンル構築?

夏を前にして、アウトドアの話題も増えてきます。山や川、海辺などでのBBQやキャンプのお誘いも増えてきます。子供の頃は何も考えていなかったので、楽しみにしていたものです。 が、しかし、良いお年頃になってくると、日焼けや乾燥も気になるし、準備や持ち物も面倒くさいし、もちろん片付けを考えると思考停止。仮にすごくアウトドアの師匠みたいな人が同行するにしてもおしゃれア ...

entry_image

今月の気になる数字 片付けの魔法に4000万ドル(44億円)

今年のGW前半は片付けをしよう!決意したユッキ。 まさに断捨離で片付けたのもつかの間、結局、売りに行った足でBOOKOFFで本を買い漁り、古着屋でも、夏服を買ってしまうという失態。 部屋が広くなるはずかプラマイゼロになりそうな状況。片付けって本当に難しい。 捨てれば良いのは分かっているけど、捨てた頃にブームが一回りするなんてこともあるし、、、と言い訳している ...

entry_image

5月病気味?社風にあっている人ほど合っていると感じていない理由とは?

10連休が終わって通常始動していたつもりが、、、今頃どっと疲れが出ている人も多いのではないでしょうか。 巷では、退職代行会社の利用が1年で最も多い時期だと話題に。 大型連休があってもなくても4月に入社した人にとって怒涛の適応時期を超えると、ふと我に帰ってしまうタイミングなのかも。 まあ、日本では10日程度で大型連休扱いですが、正直、海外企業では、夏休みもクリ ...