さあ、2月が始まります!旧暦でも新しい年に突入です。 毎年、年末年始に雑誌やネットでも占い特集が溢れていますが、占いの種類によっては、2月初旬から新しい年が始まると書かれていて、なんとなく、毎年、1月、2月、そして学校や会社の期が切り替わる4月…と仕切り直しばかりの数カ月を過ごしているような。。。 さて、今回の「街中マーケティング」のテーマは『分かりやすいI ...
年始の休みに一気に溜め観した「陸王」の感動冷めやらぬままマラソン中継を見ると、つい茂木選手(陸王にでてきた役名)を探してしまうありさまです。 そういえば、どうして冬になるとマラソン中継が多いのか… 単に箱根駅伝に寄せているわけでもないだろうに…と調べてみたらなんと昨日1月29日だけで全国で60以上の大会が開催されていて、12月〜2月のマラソン大会は、大阪シテ ...
年明けってやっぱり忙しいですね。気付くと1月も終わります! そんな忙しい毎日に、ヒッキとマッピのLINEスタンプに癒されながら、生産性UPしているユッキです。 「確認します」とか「了解です」「準備中です」などお仕事で使えるスタンプをヘビロテしつつ、意外と、落ち込んで”1人壁ドン”しているヒッキや、上司の秘密を覗き見しているユッキのスタンプも活用頻度高し(笑) ...
今年も始まりました!2018年も「Qookerブログ」をどうぞよろしくお願いいたします。 LINEやTwitterも盛り上がってますよ!私もヒッキとマッピのスタンプを愛用中です(^^ ゞ さて、今年第1回目のテーマは(笑)『ふるさと祭り東京』です。 「ふるさと祭り東京2018-日本のまつり・故郷の味-」 新年恒例イベントが10周年を迎え、東京ドームで1月21 ...
今年も一年間、本当にありがとうございました。 気付けば、このブログも2年目に入り、大好きな海外一人旅をテーマに調査を語り倒せる…という新しい境地が切り開けたのもひとえに読者の皆様のおかげです。 さて、今年最後のテーマは「元号」です。 実は、12月25日はイエス・キリストの誕生日であるだけでなく、ひっそりと?大正時代が幕を閉じ、昭和が始まった日でもあります。 ...