友人がハマったと話しているNintendo Ring Fit Adventure。 オンラインヨガや、オンライン パーソナルトレーニングの話題も増えました。 コロナ禍が落ち着いたらリアルのフィットネススタジオに戻るのかなと 思っていたら、アメリカでは、コロナ禍明けでもオンライントレーニング市場が 伸びていると聞いてびっくり。 今回は、フィットネスの世界にDi ...
"気になる数字" タグ一覧
おうち時間が当たり前になって、これまで忙しくて気にしてなかったことや 取り組めなかったことに挑戦し始めている方も多いのではないでしょうか。 例えば、料理や掃除、DIYでリフォームや模様変えなども楽しんでいる人も。 また、会社に行ったり、人に会うことも多い時には尻込みしていた 歯科矯正や美白を含めた肌治療などにも挑戦するタイミングと言えそうです。 (美白肌治療 ...
3月末にロイター通信発信のニュースサイトでこちらのニュースをみてびっくりしました。 「ツイッター創業者の初投稿に3億円超、デジタル資産競売で高値」 Twitterの投稿自体が資産であることに驚きました。 確かに、たった20年前にはTwitterもSNSといった概念自体も巷にはなかったわけです。 ツイッター社(米国)のCEOジャック・ドーシーが15年前に創業し ...
春は、新しいスタートの季節ですね。 転職、新入社など、新しい環境に飛び込んだ方も多いかもしれません。 そこで困るのが、社内用語や英語文字の略語類。 CSR、EBITDA、CRM、SFA、、、。 会話に笑顔で参加しながら、こっそり机の下ではスマホで検索といった光景も 新入社員に限らず、古参もヒトゴトではありません。 と言うのは、この英語文字の略語類も時代ととも ...
緊急事態宣言から始まった令和3年も、節分を迎えていよいよ改められた気がしますね。 自宅飲みも、リモートワークも、気づけば当たり前になり、 なんとなく振り返ると昨年一年で大きく変化したことを実感するきょうこの頃です。 2020年の年末に、実はこのコロナ禍で上場件数がバブル期を超えていたことをご存知ですか? 日米同様の状況で、アメリカでは、世界の民泊サイトair ...