entry_image

デジタル庁始動!電子承認で 1700億円市場のハンコどうなる?

なんだか、あっさりと菅内閣が発足しました。 ユッキのオンライン英会話の先生は、「君は誰が首相になると思う?」という話題を振ってくれた3週間。 まあ、日本って国民が首相を選べるわけではないし、そこまで気を使って話題にしてくれなくても良いんだけどなという怒涛の辞任からの新政権発足のタームでした。 なんとなく、実行部隊が揃ったプロ集団という声も大きいですが、今回の ...

entry_image

今月の気になる数字 「月面探査を視野にJAXA史上最高予算額2800億円」

コロナ禍で家に閉じこもってゴロゴロしているうちにすっかり飲みの付き合いももっぱらZOOM飲み会で、新しい知りあいもなかなか増えず付き合いも狭まり、、みるのはNETFLIXとDVD。スマホとPCで視野も狭まり、、、 というユッキですが、この前、火球見ちゃったんです。 映画「君の名は」(新海誠 監督)のような感じで、驚きました。あまりのことに、スマホで写真とる間 ...

entry_image

日本から世界最高齢認定117歳。高齢者ライフに迫る調査方法とは?

はい!今年も一気に秋がやってきました。今年は、東京ではAI暦とネットでざわついていたのをご存じでしょうか。 例年だと子供たちの夏休みの始まる7月20日前後で梅雨明けするのが、今年はコロナで夏休み始まりがそもそも8月に入ってからの学校が多かったですが、それを知ってか、不思議と長めの梅雨で7月いっぱいまで引っ張りました。 ところが8月の声を聞くと、いきなり夏が始 ...

entry_image

今月の気になる数字 10代のおうち時間が増えてSNSに変化。「買う映え」より「作る映え」63.8%

最近、ユッキの周りで意識高い系がミーム、ミーム、、、と騒ぐので、ちょっと調べてみました。 実はアメリカでは2年も前から話題になっていたんですね。ついに上陸?ということでしょうか。 インターネット・ミーム(Internet meme)とは、、、インターネットを通じて人から人へと、通常は模倣として拡がっていく行動・コンセプト・メディアのこと。 例えば、これは随分 ...

entry_image

特別な夏、日本の夏オンライン飲み会してる?!

長い梅雨からの、猛暑という展開の今年のお盆でした。 まあ、スッキリした青い空が見られると、夏が来たということで元気になりますね。 今年は、「特別な夏」という東京都 小池都知事の言葉通りなんだか、本当にいつもと違う夏ですが、やっぱり、夏は一年の中では特別な季節!地元の昔からの友達と会ったり、行ったことの無いところに行ったりはじめてのことにチャレンジしたり、、、 ...